お客様からいただいたご感想<お写真編>

いぼの糸は、やはり他の素麺と比べるとダントツの美味しさです!
価格が若干高くても納得です!
サンプルで頂いたうどんもとても美味しく頂きました。
これからの夏に向かって、冷たくして食べるのが尚楽しみです!
【スタッフより】
「揖保乃糸 詰合せセット」のご感想をいただきました。
お子様たちにも、そうめんの食べ比べをしていただけたのかな?
撮影のときは、お試し品『無塩うどん』だったのかな?
お二人とも仲良く、とってもいいお顔で食べていただいてますよね。
揖保乃糸を代表する三種類のそうめん
特級品の“黒” 上級品の“赤” 縒つむぎの“紫” 「赤帯」「黒帯」「紫帯」。。。 どの帯にしようか迷った時のお助けマンがこれ! それぞれ5束ずつ入って《送料無料》のお試し品をオススメいたします♪ 上品な木目模様の紙箱に詰めてお届けいたします。 もちろん「お試し品」や「送料無料」という表示はございませんので、ご贈答用としても人気です♪ 熨斗貼付および包装にも対応しております。 |


なんと! 嬉しいオマケ「手延そうめんレシピ集(カラー)」をプレゼント♪
※ご注文数量に関わらず「レシピ集」は、ご依頼主様またはお届け先様あて “1部” とさせていただきます。 ご了承くださいませ。

★今回、「内祝」として利用させていただきました。お値段も手ごろ でよかったです。
お届け先にも大変喜ばれました。また購入したいと思います。<37歳 / 東京・H.M様>
★父の日の贈り物として利用させて頂きました。
3種類のそうめんの味比べが出来て、大変喜ばれました。
ありがとうございました。<26歳 / 埼玉・T.M様>
★今年はそうめんにこだわろうと他社にも注文して、同時に食べ比べてみましたが、
揖保乃糸の方が“麺の太さ”と“もちもち感”の食感が “絶妙” でとてもおいしかったです。
また価格も送料込みで、申し分ないと思いました。<48歳 / 兵庫・T.T様>
★対応が素早く、レシピも入れていただき、関東地方在住の母もとても喜んでくれました。
ありがとうございました。<51歳 / 兵庫・M.N様>
★迅速で丁寧な対応で満足しております。
今回ははじめての利用で三種詰合せを注文いたしました。
どれも、とてもおいしかったです。味くらべもでき、又、お願いしたいと思います。
<42歳 / 匿名希望様>
お客様からいただいたご感想<お葉書編>
![]() 匿名希望様 |
![]() 匿名希望様 |

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
上手にゆでて美味しいそうめんをお召し上がりください
(1).熱湯に麺を入れる 大きめの鍋で、沸騰した約1リットルの湯の中に麺100gをバラバラといれます。 |
(2).二分弱、ゆでる 再び沸騰したら、ふきこぼれない程度の火加減にしてください。ゆでる時間は1分30秒~2分が標準です。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
(3).ザルにあげる ゆであがれば、すばやくザルにあげます。 |
(4).もみあらい 清水に移し、よくもみあらいしてください。 |
製品仕様
内容量 |
手延素麺揖保乃糸 上級品 50g×5束 手延素麺揖保乃糸 特級品 50g×5束 手延素麺揖保乃糸 縒つむぎ 50g×5束 合計15束 750g |
||||||||||||||||||||||||||||||
原材料 | (全て)小麦粉、食塩、食用植物油 | ||||||||||||||||||||||||||||||
アレルギー 情報 |
小麦 | ||||||||||||||||||||||||||||||
保存方法 | 直射日光、高温多湿を避け常温で保存してください | ||||||||||||||||||||||||||||||
調理方法 | ゆで時間 1分半~2分 | ||||||||||||||||||||||||||||||
栄養成分 |
|
|
|||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||
容 器 |
紙箱 縦205×横265×高さ23mm |
特級品 [黒帯] |
特級品 [黒帯] ひね |
上級品 [赤帯] |
上級品 [赤帯] ひね |
縒つむぎ [紫帯] |
縒つむぎ [紫帯] ひね |
三種 黒赤紫 詰合せ |
播州小麦 | 夢 双 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10束(500g) | 1,540円 | 1,230円 | |||||||
14束(700g) | 1,950円 | 1,540円 | |||||||
15束(750g) | 2,000円 | ||||||||
16束(800g) | 2,570円 | ||||||||
18束(900g) | 3,000円 | 3,000円 | |||||||
20束(1,000g) | 3,000円 | ||||||||
21束(1,050g) | 3,000円 | 3,080円 | 3,000円 | ||||||
22束(1,100g) | 2,880円 | 3,080円 | 3,000円 | ||||||
32束(1,600g) | 5,000円 | ||||||||
34束(1,700g) | 5,000円 | ||||||||
36束(1,800g) | 5,000円 | 5,000円 | |||||||
38束(1,900g) | 5,000円 | 5,000円 | |||||||
39束(1,950g) | 5,140円 | ||||||||
42束(2,100g) | 5,140円 | ||||||||
120束(6kg) | 9,200円 | 10,200円 | 7,500円 | 8,500円 | |||||
180束(9kg) | 11,800円 | 13,300円 | 10,000円 | 11,500円 | |||||
360束(18kg) | 21,600円 | 24,600円 | 18,000円 | 21,000円 |
![]() |
揖保乃糸のひね(古)とは? 「揖保乃糸」は毎年限られた時期につくられます。
|
この商品はひね(古)ではございません。