
お中元には極上の「そうめん」を
そうめんは、やっぱり「揖保乃糸」
お中元の贈る時期は、7月上旬~7月15日(東日本) 7月上旬~8月15日(西日本)
最近は、7月15日ごろまでに贈るのが一般的のようです。
時 期 | 一般的なのし表書き | 関西地方の表書き |
7月上旬~7月15日 | お中元、御中元 | 8月15日までは、 お中元、御中元 |
7月16日~立秋(8/7ごろ) | 暑中御見舞、暑中御伺 | |
立秋~9月上旬まで | 残暑御見舞、残暑御伺 | 8月16日以降、残暑御見舞 |
当店でお買い上げいただくと・・・
・手延そうめん「揖保乃糸」を産地直送(60種以上の品揃え!)
・会員登録していただくと10%分ポイント還元!
・3千円以上(送り先1箇所への合計金額)は、送料無料!
・のし・包装は、無料で承ります のしの詳細はコチラ
お中元の相場は・・・?
・特別にお世話になった方、取引先の会社 ・・・ 5,000円~10,000円程度
・両親、上司、仲人など ・・・ 5,000円前後
・親戚、同僚、友人など ・・・ 3,000円~4,000円
・お稽古ごとの先生、主治医など ・・・ 3,000円前後