レシピ
うざくそうめん
【1】卵は溶きほぐし、塩・酒を加え混ぜ合わせます。
【2】卵焼き器にサラダ油を薄く引き、(1)の卵を2回に分けて薄焼き卵を作ります。冷めたら5㎜幅の細切りにします。
【3】きゅうりは薄切りにして塩をふり、しばらくおき、しんなりしたら水洗いし、水気を絞ります。
【4】うなぎは1㎝幅に切ります。
【5】みょうがは縦に薄切りにし、水にさらします。
【6】かけつゆの材料を混ぜ合わせます。
【7】ボウルに(2)の薄焼き卵、(3)のきゅうり、(4)のうなぎを入れ、(6)のつゆ大さじ3を加えて混ぜ合わせます。
【8】そうめんはゆでてザルにあげ、冷水でもみ洗いし、氷水につけて冷やしてから水気をきります。
【9】器に(8)のそうめんを盛り、(7)をのせ、(5)のみょうがの水気をきってのせます。いただく直前に(6)の残りのつゆをかけます。
●そうめん …… 4把
●卵 …… 1個
塩 …… 小さじ1/4、酒 …… 小さじ2
サラダ油 …… 適量
●きゅうり …… 1本
塩 …… 小さじ1/2
●うなぎの蒲焼 …… 1尾
●みょうが …… 1個
《かけつゆ》・・・・・・・・・・
酢 …… 180cc、砂糖 …… 大さじ5
塩 …… 小さじ1、薄口醤油 …… 大さじ2
手延そうめん『揖保乃糸』をご使用いただくと、美味しく召し上がっていただけます。






![]() |
|