![]() | ※こちらの商品はダンボール箱入り特価商品のため、 のし貼付および包装不可となっております。 なお、送り状は段ボール箱への直接貼付となります。 ご了承ください。 |
◇◇ 美味しさの秘密は! ◇◇
大人気のこちらの商品「スープ“で”うどん」「かき玉にゅうめん」
簡単調理だけではありません、美味しさには秘密があります♪
・色鮮やかな玉子がたっぷり入っています!
・添加物を少なく、体にやさしい味つけ!
・透きとおる透明感のあるスープ!
・白だしの元祖「七福醸造」の白だしを使用!
おいしいのは当たり前! 健康志向の方にも♪
ふんわりかきたま味の本格うどんが、調理時間約10分で
ふんわりかきたま味の本格にゅうめんが、調理時間約5分で
ぽわ~っと やさしく おいしく 楽しめます。
ひとつのお鍋で手間いらず♪
ゆで汁利用でちょっぴりエコ♪
特許製法の“無塩乾麺”だからこそできる『技の逸品』!

麺は国内(北海道・福岡・大分・佐賀・滋賀)産小麦100%。
製法特許の“ゆごね製法”
(第3834734号)で仕上げた麺は、
つるつる、しこしこ。
フリーズドライスープがついて、味付け不要。(画像はスープでうどん)
「スープでうどん」「かき玉にゅうめん」のどちらも入ったお得な送料無料の各6食セットです。
【スタッフおすすめレシピ】 刻んだエノキを加えて健康に♪
< 材料 (1人前) >
● 『スープでうどん』 ・・・ 無塩うどん1束、フリーズドライスープ1個
● エノキ茸 ・・・ 100g
● 水溶き片栗粉 ・・・ 片栗粉 大さじ1 : 水 大さじ1
● お好みで淡口しょうゆ 又は めんつゆ ・・・ 少量
< 作り方 >
① 鍋に500mlのお湯を沸かします。(茹で汁を全て使用するので規定の量より少なめ)
② 水溶き片栗粉を用意しておきます。
水 : 片栗粉の割合は同量が基本です。
前もって準備し、よくかき混ぜて片栗粉に充分水を吸わせておきましょう。
③ 沸騰したら、無塩うどん1束をバラバラと入れ、まず7分間茹でます。

⑤ うどんが茹で上がるころ、刻んだエノキを鍋に加えます。
(火は止めません)
⑥ フリーズドライスープを加え、よくかき混ぜて溶かします。
(うどん茹で時間7分+約1分)
⑦ 水溶き片栗粉を加える前に、一旦火を止めます。
片栗粉が沈殿しているであろう水溶き片栗粉を
もう一度しっかり混ぜてから、鍋に少しずつ回し入れます。
再び点火して、よくかき混ぜてひと煮立ちさせ、とろみがついたらOK。

※ 茹で汁を全て使用しますので、薄味がお好みの方は最初の水の分量を増やして調整してください。
![]() |
******************************************************************
お客様からいただいたご感想<お葉書編>
![]() ![]() 調理方法は、簡単です!※ 「かき玉にゅうめん」の場合は、最初の水の量は500cc、ゆで時間は2分です。※1人前です。 ![]() ![]() ※ 薄味をお好みの方は・・・・・ ゆで汁を多め(600cc以上)に ご用意くださることをオススメいたします。 ![]() 最初に軽くはしでかき混ぜてください。 (めんがくっつく場合があります。) ![]() ④フリーズドライスープを袋から出し、 丼に入れておきます。 ⑤ふきこぼれない程度の強火で約7分・・・ 茹で上がり! ![]() ![]() こんな感じです⇒ ![]() 出来上がり!!! ※ 薄味をお好みの方は・・・・・ ゆで汁を多めに入れ調整してください。 あつあつのうちにお召し上がりください。 ゆでたてが一番おいしくお召し上がりいただけます。 (上の写真は、調理例:約2人前です。) 製品仕様
こちらはカタログ見本です。 ポイントについて当店ではポイント制を運用しています。新規会員登録で300ポイント贈呈いたします。
カレンダー
※最短発送希望の場合。。。
![]() ![]() ※ この動画の最後に表示される「CM出演、オファー、お待ちしています!」は、制作会社に対するものです。当店にお問合せいただいても、ご対応することができません。ご了承ください。 お問い合わせ先はりま製麺株式会社 店長よりごあいさつ
こんにちは! 店長の官野です。 |